Ma.K. プラウラーのランナー・説明書・ボックスアート・デカールなど
- 2018.12.03
- Ma.K., Maschinen Krieger ZbV3000, プラウラー, マシーネンクリーガー
Ma.K.プラウラー キット内容 プラウラーのキット内容をご紹介します。 以前、横山センセの作例をもとにしたレビューもありますので、もし良かったらそちらもご覧ください。 ファイアボール偵察型 「S.A […]
Ma.K.プラウラー キット内容 プラウラーのキット内容をご紹介します。 以前、横山センセの作例をもとにしたレビューもありますので、もし良かったらそちらもご覧ください。 ファイアボール偵察型 「S.A […]
ニーゼ完成しました。 いや~長かった! 造り始めたのが猛暑の8月で、タマミー Ma.K. tamagawa meeting #Qになんとか出展したのが10月上旬。 タマミーは最高に楽しかった! だけど […]
マシーネンクリーガーの完成品新作が…ない! 毎年、参加させてもらっているMa.k. Tamagawa Meeting:通称「タマミー」 今年も出展申し込みはしたものの展示する新作がない! 例年なら、な […]
「マシーネンクリーガー」は国内のみならず世界的にも人気があり、ドイツで開催されたニュルンベルク トイ フェアでのモデルデスヤーレス(モデルオブザイヤー)を複数回受賞。 さらにハリウッドでの同シリーズ映 […]
ノイスポッターとともに復活再販が発表されたクラッフェンフォーゲル。 もちろん「クラッフェンフォーゲル」も開発進行中! 「ノイスポッター」の武装強化型バリエーション「クラッフェンホーゲル」。 その「クラ […]
ノイスポッター 遂に復活&再販 マシーネンクリーガーでカルト的人気を誇る「ノイスポッター」が 遂にインジェクションキットで発売! 出るぞ、いつか出るぞと囁かれていた機体ですが、 遂に来たか、という感じ […]
S.A.F.S.R SPACE TYPE プラウラー 発売! 偵察型ということでレドームやシーカーなどレーダー系の装備がついています。 プラウラーがどういった機体なのか Wikipediaの概説を見る […]
Ma.K. tamagawa meeting #Qレポート2回目です! 1回目のレポートで撮影した作品の半分以上を ご紹介できたので今回は会場の雰囲気をお伝えする画像を添えて、 その後に […]
Ma.K. tamagawa meeting #Qをレポートします。 2018年10月7日、神奈川県川崎市溝の口にあるてくのかわさきにて開催。 第9回ということで表記が「#Q」。 イエローサブマリンの […]
ルナガンス1/16の試作完成見本が展示されました。 (@てくのかわさきにて2018年10月7日に開催されたMa.K. tamagawa meeting #Q会場にて) 先だって、ホビーショーやFace […]