マシーネンクリーガー クレーテ製作記⑩ 識別帯はMa.K.の華
- 2018.08.07
識別帯はマシーネンクリーガーの華 識別帯を入れないマシーネンはクリープを入れないコーヒー、醤油のない刺身… まぁ、識別対がなくてもかっこいい塗装もたくさんあるのですが、マシーネンクリーガーのひとつの象 […]
識別帯はマシーネンクリーガーの華 識別帯を入れないマシーネンはクリープを入れないコーヒー、醤油のない刺身… まぁ、識別対がなくてもかっこいい塗装もたくさんあるのですが、マシーネンクリーガーのひとつの象 […]
オイル、錆が流れる表現 パステルを使った冬季迷彩はまだ途中ですが、方向性は良さそうです。 ここで、ウェザリングをしていきます。 今回はオイルや錆から出た色が冬 […]
パステルを使った冬季迷彩塗装方法 前回、下地塗装でかなりキタナイ色を塗りました。 ここからパステルを使って一気に「冬場の戦場」に溶け込むホワイト系の冬季迷彩にしていきましょう。 戦車などにみられる通常 […]
冬季迷彩って? 今回は下地塗装の話ですが、最終的には冬季迷彩の仕上がりを目指します! 「冬季迷彩ってそもそもなんなの?」 という話ですが、 その名の通り「冬季」ですから基本的には期間限定で施される冬場 […]