ノイスポッターついに復活・再販!
- 2018.10.31
- NEUSPOTTER / ノイスポッター
- Maschinen Krieger ZbV3000, NEUSPOTTER, ノイスポッター, マシーネンクリーガー

ノイスポッター 遂に復活&再販
マシーネンクリーガーでカルト的人気を誇る「ノイスポッター」が
遂にインジェクションキットで発売!
出るぞ、いつか出るぞと囁かれていた機体ですが、
遂に来たか、という感じですね。
S.A.F.S.は王道
ファルケのヤクルトエンジンがマシーネンクリーガーの精神を表し、
ノイスポッターがその異形さを表わす。
こんなイメージです。
なんのこっちゃわかりませんけど。
WAVEの煽り文句がもはや「インディジョーンズ 失われたアーク」の宣伝文句みたいです。
文字起こししました。
失われた下半身パーツが新規金型で復活!
当時の金型が紛失、再販は不可能とされてきた「ノイスポッター」。
いまやその存在が伝説となっていた「ノイスポッター」が、
その失われた下半身のパーツを新規金型で起こし、
再びフルキットとして登場します。
また、今回新たに金型を製作するにあたり、
オリジナルのキットでは金属部品を使用していた腕部もインジェクションパーツ化。
素材を統一することで工作作業が簡素化し、
誰もが気軽に製作を楽しめる内容となっています。
「マシーネンクリーガー」プラスチックモデルシリーズ
ノイスポッター
●価格未定
●2019年発売予定
■1/20スケール・プラスチックモデルキット
■接着剤使用
■マーキングデカール付属
使われてる言葉のチョイスがすごい。
「不可能」とか「伝説」「失われた」とか。
絶対、インディ・ジョーンズ意識してるでしょう。
しかしまぁ、長年このときを待っていた方が多いのも事実でしょう。
正直作るかどうかは別として、
一つ買っておくという人もたくさんいるんじゃないでしょうか。
できれば、横山先生にはたくさんのカラーバリエーションを見せていただいて
新参ファンのモチベーションを刺激して欲しいです。
それにしても一見して思うのはまず、
「折れそう」
次に「どこに飾ろう?」
細いパーツは片っ端から真鍮線に換装しないと、
ハードウェザリングで破損しそうです。
真鍮線の在庫確認ですね。
それからけっこう背が高いので
置く場所を探すことになりそうですね。
塗装はけっこう遊べそうなので
機械然とした感じもありですし、
迷彩バリバリも似合いそうです。
それからWAVEから出るキットは
スナップフィットが多いのですが、
ノイスポッターはさすがに「接着剤使用」と謳ってますね。
価格未定ですがいくらくらいになるんでしょう?
実売\4,000くらいですかね?
価格がもっと安ければ2つ買うかな?
クラッフェンホーゲルと1個ずつかな?
迷うところですが、ひとつは作ってみたいですね!
-
前の記事
ファイアボール偵察型 「S.A.F.S.R SPACE TYPE プラウラー」登場! 発売前レビュー 2018.10.26
-
次の記事
かつての超レアキット クラッフェンフォーゲル復活・再販 2018.11.01